ホーム > 資料ダウンロード > ニュースレターCD-ROMホーム > 2008年度合同分科会 講演資料 > 講演

[科学技術計算分科会代表報告]
数学4千年の歴史を化学の目からイノベイトする−ピタゴラスの三角形とトポロジカルインデックス−

講演者

お茶の水女子大学
細矢 治夫

アブストラクト

 ピタゴラスの三角形というのは、3辺が整数の直角三角形である。これは、ピタゴラスより千年以上も前に、既にバビロニアで知られていたという証拠がある。更に、古代のインドや中国でも独立に研究されていた。従って、これ以上新しい数学的な性質は出て来ないと一般には思われていたが、数学者の使わない手法によって数多くの重要な性質が発見された。また、著者が30年以上前に提出したトポロジカルインデックスによって、他の多くの整数論の命題とのつながりも見いだされた。

キーワード

ピタゴラスの定理、ホールの行列、系統樹、トポロジカルインデックス、整数論

資料

参考資料    プレゼン資料

SS研について

イベント情報

研究会活動

資料アーカイブ

情報発信

リンク集




鍵マークがついている情報の閲覧にはWebサイトIDが必要です。登録/変更ページへ
Webサイト閲覧時にIDが必要なページには、鍵マークが付いています(当CD-ROM内では不要)。
コンテンツの最新/詳細情報は、SS研Webサイトをご覧下さい。
All Rights Reserved, Copyright© サイエンティフィック・システム研究会 1996-2024