活動の経緯(第1期)一覧にもどる] [前年度へ][次年度へ

昭和58年度活動(総会、分科会、分科会WG、検討会)


- 総 会 -

開催日/場所 特 別 報 告 参加数
第5回通常総会 昭和58年5月12日

経団連会館


「通信ネットワークの展望と開発状況」

富士通(株) 常務取締役 橋本綱彦

20機関
31名


- 分 科 会 、分科会WG -

テーマ 開催日/場所 活 動 内 容 参加数
第1回
分科会
新製品 昭和58年11月29日

富士通(株)
シスラボ

・S3000シリーズの紹介
・UNICUSの紹介
・LISPマシンALPHAの紹介
・S3300のデモ
20機関
27名
MSP分科会WG システム構成と処理効率 昭和58年9月19〜20日

富士通(株)
シスラボ

・提出資料の取り扱い
・提出資料の整理状況
・OSIV/F4 MSPでのシステム設計上の留意点
・性能問題に対する富士通の取り組み方
11機関
15名
センター運用管理 昭和58年11月21〜22日

富士通(株)
シスラボ

・センタールーチン系統図
・XCESSの設計上の考え方
・SSPP/SMFの設計上の考え方
・センター運用管理上のセンタールーチンの機能
・SSP/SMFの現状と今後
11機関
15名
VP分科会WG ・VPの性能実測

・会員ソフト適用性検討

・VP導入時のチェックポイント

昭和58年10月14日
昭和58年11月29日

富士通(株)
シスラボ

・VPの性能実測について
・会員作成ソフトの性能実測
・FORTRAN77/VPの紹介(機能)
・VP導入の具体的チェックポイント
・会員作成ソフトの性能実測結果
・FORTRAN77/VPの紹介(使用方法)
・VP導入の具体的チェックポイント
5機関
8名
MSP/VP合同分科会 昭和59年2月6〜7日

熱海後楽園ホテル

「MSP関連」
・システム構成と処理効率-システム効率改善事例-
・OSIV/F4 MSP移行時の留意点-処理効率に関して-
・センタールーチンの歴史およびXCESSの使用経験と要望
・センター運用管理とシステム効率
・ディスクキャッシュの事例報告(京大,理研)
・VTAM-Gの適用
・CLSの適用
「VP関連」
・VP性能基礎データ報告
・VPの導入事例報告(名大プラズマ研)
・FORTRAN77/VPの紹介
・会員作成ソフトの性能実測データ報告
「パネルディスカッション」−MSPおよびVPについて−
28機関
50名


- 検 討 会 -

テーマ 開催日/場所 活 動 内 容 参加数
第1回
検討会
アプリケーションの使い心地 昭和58年9月27日

富士通(株)
シスラボ

・汎用アプリケーションプログラム活用
・エンドユーザ支援ソフトウェアツール「INTERACT(V10)」の紹介
・INTERACT(AQL,EGRETなど)のデモと見学
15機関
21名
第2回
検討会
日本語処理
(JEF)
昭和58年11月28日

富士通(株)
シスラボ

・JEFIIの紹介
・科学技術論文へのJEFの対応
・F9450IIの紹介
・ODMのデモ
20機関
31名


活動の経緯(第1期)一覧にもどる] [前年度へ][次年度へ