活動の経緯(第3期)一覧にもどる] [前年度へ] [次年度へ

平成11年度活動(総会、分科会、WG、委員会)


- 総 会 -

開催日/場所 特別報告
第21回通常総会 平成11年5月14日

経団連会館


「21世紀情報通信インフラ構築への取り組み」

(株)富士通研究所 高梨裕文



*富士通の人数は事務局を除く

- 分 科 会 -

開催日/場所 活 動 内 容 参加数









1
平成11年8月19日

富士通(株)シスラボ


テーマ:
ネットワーク時代のセキュリティ
  1. 不正アクセスへの対策−Firewall導入事例−(国立天文台天文学データ解析計算センター)    
  2. 大学ネットワークの抱える問題点(名古屋大学大型計算機センター)    
  3. 富士通統合セキュリティソリューション@Secure Vision(富士通)    
  4. サーバセキュリ診断サービスのご紹介(富士通)    
  5. 不正アクセス監視システムの導入と運用(高エネルギー加速器研究機構計算科学センター)    
  6. 不正アクセス防止法案(富士通)
合計:98名

(25会員/37名)
(富士通:61名)

2
平成11年11月 5日
[合同分科会]

神戸ポートピアホテル

テーマ:
これからのネットワーク
  1. オフィスの知的生産性を向上する新しいグループウェア技術(北陸先端科学技術大学院大学)    
  2. ストリーミング技術の動向と富士通イントラ事例紹介(富士通)    
  3. ネットワーク技術動向 −Cache技術/製品動向−(富士通)    
  4. これからのネットワークインフラ(富士通)    
  5. 情報提供サービスと情報分類技術(富士通)
合計:53名

(13会員/16名)
(富士通:37名)

3
平成12年1月28日

富士通(株)関西シスラボ

テーマ:
ナレッジマネジメント〜知識共有と知識活用の実際〜
  1. ナレッジマネジメントの新展開(北陸先端科学技術大学院大学)
  2. 競争力を生み出すナレッジマネジメント(富士通)     
  3. ビジュアルテキストマイニング(富士通)     
  4. 検索者のためのキーワード発想支援(九州大学附属図書館)     
  5. 天文学における大量観測データの管理・活用技術(国立天文台天文学データ解析計算センター)
合計:62名

(10会員/15名)
(LS研他:12名)
(富士通:35名)









1
平成11年 9月16日

富士通(株)
本社

テーマ:
インターネット、マルチメディアによるこれからの研究教育環境
  1. 双方向マルチメディア遠隔授業計画とその実証実験
    通信・放送研究成果展開事業 マルチメディア・モデルキャンパスより(前橋工科大学)     
  2. 学校法人における商用プロバイダサービスの利用
    −メール・WWWサーバのアウトソーシング事例−(京都学園大学)     
  3. WebCoodinate −Webベースのコラボレーション支援システム−(北陸先端科学技術大学院大学、富士通)
  4. 大学研究室活動で求められるグループウェアの機能について(富士通)
  5. 教科『情報(高等学校)』の設置と大学情報教育の今後(大阪経済大学)
  6. 最新技術動向
    1. Microsoft Windows2000 について(富士通)
    2. Linuxの取り組みについて(富士通)
【デモ】WebCoordinate(富士通)、Fortran,C,C++ on Linux(富士通)、画像パスワード GateScene(富士通)
合計:65名

(19会員/20名)
(発表者:3名)
(富士通:42名)

2
平成11年11月 5日
[合同分科会]

神戸ポートピアホテル

テーマ:
研究教育におけるネットワークセキュリティ
  1. 大学での情報セキュリティ対策の基本(関西大学)
  2. 情報セキュリティに関するパネル討論会 -話題提供-
    1. 情報処理教育環境とそれに関わるガイドライン(筑波大学)
    2. 京都大学における Spammer対策(京都大学)
    3. 不正アクセス Detectionシステム(富士通)
  3. 情報セキュリティに関するパネル討論会
  4. 情報教育環境の構築と運用 −問題点整理結果報告−(研究教育環境分科会企画委員)
合計:38名

(17会員/20名)
(富士通:18名)









1
平成11年 8月20日

富士通(株)
シスラボ

テーマ:
VPPシステムにおける先端の運用管理と並列技術
  1. 大規模システムの運用(理化学研究所)
  2. 京都大学におけるVPP800の運用と性能評価
  3. 原研における原子力コード高速化への取り組みとプログラミング事例
  4. 計算物性物理におけるパラレルコンピューティング(東京大学物性研究所)
  5. VPP800/5000報告
    1. VPP800/5000 ハードウェアについて(富士通)
    2. VPP800/5000 OS機能について(富士通)
    3. VPP800/5000 言語処理系について(富士通)
    4. VPP800/5000 利用技術について(富士通)
合計:81名

(19会員/33名)
(LS研他:1機関1名)
(富士通:47名)

2
平成11年11月 5日
[合同分科会]

神戸ポートピアホテル

テーマ:
大規模スカラサーバによるHPC環境の実現に向けて
  1. KEKB計算機における大規模分散計算システムの運用(高エネルギー加速器研究機構)
  2. 乱流ラージ・エディ・シミュレーションの工学応用(東京大学生産技術研究所)
  3. 新スカラサーバGP7000F のハードウェアについて(富士通)
  4. 新スカラサーバGP7000F のソフトウェアと利用環境について(富士通)
合計:56名

(12会員/18名)
(富士通:38名)




平成11年11月 4日
〜11月 5日

神戸ポートピアホテル

メインテーマ:
利用者から見た研究開発支援環境
【挨拶】渡瀬会長
【特別報告】
『キャリアIPネットワークの動向と富士通の取り組み』富士通(株)常務取締役 森寺章夫     
【富士通報告】
  • スーパーメモ帳:アラヤ識        
  • XMLの動向と取り組み        
  • リモート保守への取り組み     
    【一般報告】
  • 学術情報センターオンラインジャーナルシステムの開発(学術情報センター) 
  • ロボカップの大いなる挑戦(大阪大学)     
    【WG報告】
  • 研究開発支援環境        
  • Webベースの教育支援環境        
  • ネットワークセキュリティ
    【テーマ別討論会】
  • 研究開発支援環境〔文書管理・検索〕
  • 研究開発支援環境〔WWsiteとWebアプリケーション〕
  • 大学での情報教育は役に立っているか
  • リモートメンテナンス
    【分科会セッション】
  • システム技術分科会 第2回会合
  • 研究教育環境分科会 第2回会合
  • 科学技術計算分科会 第2回会合
    【リサーチ・エキジビット/デモ】
    会員出展:7件(HPCミーティング参照)、富士通出展:19件、ISV出展:3社
    【パネルディスカッション】『利用者から見た研究開発支援環境』
    コーディネータ:武田洋(法政大学)
    パネリスト:野田松太郎(愛媛大学)、志村和樹(科学技術振興事業団)、國藤進(北陸先端大)、秋元正幸(原研)、松浦俊彦(富士通)
    【文化講演】
    『プロの厳しさ』法政大学教授 神和住 純氏
  • 合計:207名

    (32会員/62名)
    (発表者:3名)
    (富士通:142名)
    H
    P
    C

    |




    '99
    平成11年11月 5日
    〜11月 6日

    神戸ポートピアホテル

    メインテーマ:
    高度計算科学はハイエンド・マシンから
    【富士通役員挨拶】
    富士通(株)取締役 コンピュータ事業本部長 宮澤達士
    【特別講演】
    『Industrial "Power Grid" Computing:The Next High Performance Challenge 』(Boeing)
    【一般報告】
  • VPP700による宇宙空間電磁流体シミュレーション(通信総合研究所)
  • エンジン燃焼流れのシミュレーション(日産自動車)
  • 名古屋大学の新システム概要(名古屋大学大型計算機センター)
    【富士通報告】
    VPP5000 の性能評価 ―基礎性能・アプリ性能―
    【総合ディスカッション】
    【リサーチ・エキジビット/デモ】
    会員出展:7件(以下の機関)、富士通出展:19件、ISV出展:3社
    • 宇宙科学研究所
    • 九州大学大型計算機センター
    • 航空宇宙技術研究所
    • 通信総合研究所
    • 日本原子力研究所
    • 筑波大学学術情報処理センター
    • 理化学研究所
  • 合計:187名

    (25会員/54名)
    (会員外:11名)
    (発表者:2名)
    (歴代役員:3名)
    (富士通:118名)


    - W G -

    開催日/場所 活 動 内 容 参加数








    W
    G

    1
    平成11年 7月16日

    東京
    1. 平成11年度活動計画について
    2. WWSite検討と自由討論
      1. WWSite/CHASE評価の観点
      2. WWSiteと関連製品の最新状況
      3. R&Dサーバ WWSite構築サービスの状況
    3. 最近の話題から(自由討論)
      1. データベースの中間検索状態を保持できるWebインタフェースの設計と実現
      2. 高速ネットワークとスーパーコンピュータによる仮想実験室
    4会員/4名
    富士通:7名

    2
    平成11年10月12日

    京都
    1. 合同分科会パネルディスカッションについての検討と自由討論
    2. 合同分科会 WG報告についての検討
    3. 合同分科会テーマ別討論会についての検討
    4会員/4名
    富士通:7名

    3
    平成12年 2月10日

    福岡
    1. WWSite/CHASE検証
      1. SystemWalker/ParallelWORKSデモ
      2. WebによるUNIXシステム利用環境WWSite-EZmenu の構築
      3. Java版分子モデリングソフトウェアmolview の利用
      4. Web型可視化ツール(まとめと最新状況の報告)
    2. ユーザ事例検討
      1. Webキャッシュにおける2000年問題
    3. 関連システム事例検討
      1. UNICOREの概要紹介
    4. 研究開発支援環境改善提言について
    5. その他
      1. 次年度についての検討
    4会員/4名
    富士通:8名
    W
    e
    b

    |








    W
    G

    1
    平成11年 7月26日

    大阪
    1. 平成11年度活動計画の策定
    2. 活動内容/方針の検討
    3. WGメンバの選定
    3会員/3名
    富士通:3名

    2
    平成11年 9月17日

    東京
    1. 底辺の学生を対象にした教育効果向上のための補習システムが備えるべき機能の検討
    2. 上位から2位グループの学生を対象にした教育効果向上のための復習システムが備えるべき機能の検討
    3. 共有、再利用可能な教材の形式に関する検討
    4会員/4名
    富士通:2名

    3
    平成11年10月20日

    大阪
    1. 共有する教材を XML対応にした場合のタグの定義とデータ構造に関する検討
    2. 既存ツール類(フリーソフト、市販ソフト)の調査
    4会員/4名
    富士通:2名

    4
    平成12年 3月16日

    東京
    1. ツールの詳細検討
    2. ツールの仕様検討
    3. その他
    3会員/3名
    富士通:3名




    |







    W
    G

    1
    平成11年 7月23日

    東京
    1. 活動の内容について
    2. 活動メンバ、活動方法について
    3. その他(年間スケジュールの確認等)
    4会員/4名
    富士通:2名

    2
    平成11年 9月 3日

    東京
    1. 日本原子力研究所のセキュリティ対策の現状について
    2. ガイドライン作成に向けて
      1. IPポート番号サーベイについて
      2. 不要デーモンサーベイについて
      3. ツールサーベイについて
    3. その他(メンバー追加の確認等)
    5会員/5名
    富士通:1名

    3
    平成11年12月15日

    京都
    1. ガイドライン作成に向けて
      1. IPポート番号サーベイについて
      2. 不要デーモンサーベイについて
      3. ツールサーベイについて
    2. その他
    2会員/2名
    富士通:3名

    4
    平成11年4月9日

    東京
    1. ガイドライン作成に向けて(まとめと最終確認)
      1. 全体の構成について
        • セキュリティガイドについて           
        • セキュアシステム推進室発行チェックシートの位置づけについて
      2. チェックリストの内容について(確認)
      3. 今後の活動について
        • チェックリスト公開の時期と方法について
        • チェックリストのメンテナンス方法について
        • 来年度活動計画について
          
    2. その他(幹事会での報告内容について)
    4会員/4名
    富士通:3名


    - 委 員 会 -

    開催日/場所 活 動 内 容 参加数










    1
    平成11年 8月19日

    東京
    1. 前回アクション・アイテムの報告
    2. SS研ホームページ(トップページ)の新デザインについて
    3. その他S
    4会員/4名
    富士通:3名

    2
    平成11年 9月16日

    東京
    1. サーバ運営管理
      1. 新ドメイン名取得について
      2. 新サーバ導入について
        • 新サーバ設置先について
        • 電子会議室システムについて
      3. 現行サーバの2000年対応について
    2. ホームページのコンテンツ整備
      1. コンテンツのopen,closeについて
      2. 閲覧用ID発行手順について
      3. 暫定版閲覧用ID発行について
      4. SS研ホームページ(トップページ)の新デザインについて
    3. その他
    4会員/4名
    富士通:1名
    メーリングリスト
    1. サーバ運営管理        
      1. 現行SS研サーバの2000年対応について
      2. 新SS研サーバの装備の充実について
    2. ホームページのコンテンツ整備
      1. ツリー構造の見直しについて
      2. その他


    |



    |





    1
    平成11年 8月10日

    東京
    1. 前回アクション・アイテムの報告
    2. 平成10年度ニュースレター公開実績の報告
    3. ニュースレター編集委員の役割の確認
    4. ニュースレターのデータ形式についての検討
    5. ニュースレターCD-ROM版の評価と改善に向けての検討
    6. その他(合同分科会パネルディスカッションのニュースレター化についての検討)
    6会員/6名
    富士通:1名

    2
    平成12年 4月20日

    東京
    1. 前回アクション・アイテムの報告
    2. 平成11年度ニュースレター公開実績の報告
    3. ニュースレター改善実績のまとめ
    4. ニュースレターCD-ROM版について
      1. コンテンツ構成の確認
      2. ジャケットデザインの確認
      3. 検索用キーワードの確認
      4. 検索エンジンについて
    5. ニュースレター編集委員会および編集委員の役割の確認
    6. その他(ニュースレター関連以外の改善について)
    5会員/5名
    富士通:1名
    S
    S


    |







    1
    平成11年 7月16日

    京都
    1. 前回アクション・アイテムの報告
    2. アンケートの自動送付機能についての検討
    3. ダウンロード回数表示機能についての検討
    4. リサーチ・エキジビットからのユーティ登録についての報告
    5. ユーティの登録状況/ダウンロード状況の報告
    6. 活動規約の見直し
    7. SS研ユーティホームページ画面の整備についての検討
    8. SS研ユーティの利用促進についての検討
    2会員/2名
    富士通:3名

    2
    平成11年10月 8日

    東京
    1. 前回アクション・アイテムの報告
    2. 試用ソフトウェアのユーティ登録についての報告
    3. SS研ユーティ管理者用画面についての検討
    4. ダウンロード回数表示機能についての検討
    5. ユーティの登録状況/ダウンロード状況の報告
    6. SS研ユーティホームページ画面の整備についての検討
    7. 合同分科会での表彰者の選定、デモの実施についての検討
    8. SS研ユーティの利用促進についての検討
    2会員/2名
    富士通:2名

    3
    平成12年 2月 3日

    京都
    1. 前回アクション・アイテムの報告
    2. リサーチ・エキジビットからのユーティ登録についての報告
    3. ユーティの登録状況/ダウンロード状況の報告
    4. オンライン投票システムの評価
    5. UXP/Vのフリーソフトの充実に向けての検討
    6. 平成11年度の活動の成果と課題まとめ
    7. SS研ユーティの利用促進についての検討
      1. 富士通の関係会社への協力依頼について
      2. メーリングリストを活用した広報について
      3. 会員の実務担当者への広報について
    3会員/3名
    富士通:2名

    活動の経緯(第3期)一覧にもどる] [前年度へ