ホーム > 資料ダウンロード > ニュースレターCD-ROMホーム > 2010年度教育環境分科会第2回会合

学生の主体的・能動的な学びを引き出す教授法"サービス・ラーニング"
−教室の知と社会実践をリンクさせるICUの取り組み−

講演者

国際基督教大学 教養学部
西尾 隆

講演者

アブストラクト

座学の限界が指摘されるが、医療分野では古くより実習の必要性が認識され、制度化されてきた。サービス・ラーニングは教室で学んだ知を社会実践とリンクさせる新しい教育の試みであり、あらゆる分野に応用されている。“Learning by doing”と要約されるように、学生自らが現場でサービス活動に従事することにより、自発的・能動的な学びが促される。世界が教室となり、教師の役割は触媒的なものとなる。それは高等教育のあり方にも本質的な変容を迫る。

キーワード

サービス・ラーニング、臨床の知、ふり返り、触媒型教師、多文化共生

資料

講演資料    プレゼン資料>    Q&A

SS研について

イベント情報

研究会活動

資料アーカイブ

情報発信

リンク集




鍵マークがついている情報の閲覧にはWebサイトIDが必要です。登録/変更ページへ
Webサイト閲覧時にIDが必要なページには、鍵マークが付いています(当CD-ROM内では不要)。
コンテンツの最新/詳細情報は、SS研Webサイトをご覧下さい。
All Rights Reserved, Copyright© サイエンティフィック・システム研究会 1996-2024