[目次]

開催趣旨


企画委員 : 佐藤 隆士(大阪教育大学情報処理センター)

     今年度2回目の研究教育環境分科会の会合に多数ご出席くださりありがとうございます。
    私は当分科会企画委員の大阪教育大情報処理センターの佐藤です。

     研究教育環境分科会は大学等研究機関の主要な機能である研究および教育に対するIT面からの環境の支援あるいはIT教育を中心に事例研究を進めていますが、2002年度よりe-Learningにテーマを絞り活動してきました。各年のテーマは順に「e-Learningとは何か」「その可能性を探る」「先進的活用事例」でした。この間、大学でのe-Learning導入が急速に進んできました。それに伴いe-Learningの意味するところがITによるさまざまな「授業支援」や「教育の情報化」へと広がりを見せています。

     今年度はこのような状況を踏まえ「ITを活用した授業支援」を全体テーマとしました。第1回目は、9月に開催されたばかりですが、ITを活用した授業における「教育の標準化と質の向上」について事例研究を行い、その展望を探りました。
     第2回目の今回は、ITの活用により、ユビキタス化する教育環境とその情報管理について事例研究を行い、その対応の拠りどころを探ります。
     IT分野でユビキタスという語が用いられるようになって十数年以上になると思いますが、教育についてもいよいよユビキタスな環境がそろいつつあるといえます。また、ユビキタスゆえのさまざまな情報管理の問題が生じてくると予想されます。まさに時の話題であるといえます。
     本日は、4件の報告を予定しています。フロアからの活発な質疑ならびに討論をよろしくお願いいたします。



[目次]