認証 |
講演内容 |
PDF |
Q&A |
|
会長挨拶
- 永安正彦(宇宙航空研究開発機構)
|
|
開催趣旨
- 松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
|
1.特別講演 |
 |
- 「What
is GRID?」
- 早稲田大学 副総長 村岡洋一
|

[12367KB] |
|
2.WG等報告 |
 |
- 「e-Learningコンテンツ生成
WG」
- 大阪経済大学 家本 修
|

[283KB] |
|
 |
- 「Linux版運用支援システム
WG」
- 九州大学大学院芸術工学府デザイン基盤センター 藤村直美
|

[2822KB]
[71KB] |
|
 |
- 「SS研ユーティ報告」
- 京都大学 学術情報メディアセンター 金澤正憲
|

[233KB] |
|
3.一般報告 |
 |
- 「e-Learningにおける
学習環境のデザイン論に向けて」
- 大阪大学大学院人間科学研究科 菅井勝雄
|

[36KB] |
|
 |
- 「データレゼボワールにおけるLFNの高度利用」
- 東京大学大学院情報理工学系研究科 平木 敬
|

[2662KB] [3305KB] |
|
4.懇親会挨拶 |
|
会長挨拶
永安正彦(宇宙航空研究開発機構) |
|
富士通役員挨拶
前山淳次(富士通(株)取締役専務) |
|
乾杯音頭
松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学) |
|
ユーティ表彰
金澤正憲(京都大学 学術情報メディアセンター) |
|
中締め挨拶
金澤正憲(京都大学 学術情報メディアセンター) |
5.特別報告 |
 |
- 「富士通のGridへの取り組み」
- 富士通(株) 経営執行役 棚倉由行
|

[2782KB] |
|
6.話題提供 |
 |
- 「グリッド環境における
ハイブリッド計算システム構築」
- 筑波大学計算物理学研究センター 朴 泰祐
|

[29KB]
[16069KB] |
|
 |
- 「グリッドへの期待
〜素粒子物理学実験データの解析の現場から〜」
- 高エネルギー加速器研究機構 片山伸彦
|

[25KB]
[7305KB] |
|
 |
- 「GRIDを利用した遺伝子配列解析環境
の構築と期待」
- 国立遺伝学研究所 生命情報・DDBJ研究センター 宮崎 智
|

[ 5KB]
[3644KB] |
|
 |
- 「グリッドミドルウェア
CyberGRIPと
CAD-Gridへの適用
〜大量シミュレーション処理の効率化を実現〜」
- (株)富士通研究所 ITコア研究所 門岡良昌
|

[33KB]
[350KB] |
|
7.討論会 |
 |
- 「グリッドへの期待」
|
コーディネータ |
日本原子力研究所関西研究所 |
上島 豊 |
|
パネリスト |
筑波大学
計算物理学研究センター |
朴 泰祐 |
|
|
高エネルギー加速器研究機構 |
片山伸彦 |
|
|
国立遺伝学研究所 |
宮崎 智 |
|
|
富士通研究所 |
門岡良昌 |
|

[1723KB] |
8.文化講演 |
|
- 「笑いの力 〜笑いの不思議〜」
- 関西大学名誉教授 井上 宏
|

[28KB] |
9.研究所報告 |
 |
- 「プラズマテレビにかけた夢」
- (株)富士通研究所 篠田 傳
|

[21KB]
[959KB] |
|
まとめ
- 松澤照男(北陸先端科学技術大学院大学)
|