講演内容 |
PDF |
Q&A |
- 会長挨拶
- 渡瀬会長
|
− |
− |
- 開催趣旨
- 松澤企画委員
|
− |
− |
1. 特別講演 |
「高高度飛行体IT基地の開発動向 〜無人飛行体を浮かべてケータイ、デジタル放送、観測への無線利用〜」
- ハイパーメディアコンソーシアム理事長 矢田 光治氏
|
 [ 205KB] |
− |
2. 特別報告 |
「富士通の高速ネットワークへの取り組み」
- 富士通(株) 取締役 武市 博明
-
|
  [1286KB] |
− |
3. 話題提供 共通テーマ:高速ネットワーク |
「高速ネットワークとグリッド」
- 産業技術総合研究所 関口 智嗣
-
|
 [1847KB] |
− |
「アトラス実験とグリッド・コンピューティング
〜世界規模のデータ解析環境の構築〜」
- 高エネルギー加速器研究機構計算科学センター 森田 洋平
-
|
 [6565KB] |
− |
「高速ネットワークを利用したコラボレーション 」
- 京都大学大型計算機センター 小山田 耕二
-
|
 [ 469KB] |
− |
「遠隔教育と高速ネットワーク 」
- 前橋工科大学 神沼 靖子
-
|
 [ 116KB] |
− |
4. 討論会 |
「討論会 テーマ:高速ネットワークでどう変わるか?」
コーディネータ | : | 松澤 照男 | (北陸先端科学技術大学院大学) |
パネリスト | : | 関口 智嗣 | (産業技術総合研究所) |
| | 森田 洋平 | (高エネルギー加速器研究機構) |
| | 小山田 耕ニ | (京都大学大型計算機センター) |
| | 神沼 靖子 | (前橋工科大学) |
-
|
 [ 706KB] |
− |
5. 富士通報告 |
「富士通のロボット研究の歩みと今後のビジネス化戦略」
- (株)富士通研究所 ペリフェラルシステム研究所 駒田 聡
-
|
  [ 965KB] |
 |
6. WG他報告 |
「ネットワーク時代の統合ストレージマネジメント」
- 北陸先端科学技術大学院大学情報科学センター 松澤 照男
- 富士通(株) ファイルシステム事業本部 松本 一志
|
 [1056KB] |
− |
「PCクラスタ」
- 理化学研究所 姫野 龍太郎
-
|
 [ 83KB] |
 |
「SS研ユーティ報告」
- 京都大学大型計算機センター 金澤 正憲
-
|
 [ 183KB] |
− |
7. 文化講演 |
「インターネットは未来を変えるか? −科学技術がもたらす未来とは−」
- 評論家 歌田 明弘氏
-
|
 [1289KB] |
 |
- まとめ
- 松澤企画委員
|
− |
− |