Scientific System研究会Home Grid Computing WG 〜第1回会合プログラム〜
Grid Computing WG TOPに戻る

SS研会員機関の方ならどなたでも参加出来ます

1.日時2002年 9月11日(水)13:30 〜      
 
2.場所富士通(株)日本ビル 6階 Room K map
 
3.挨拶 このWGは、Grid Computing環境の構築と利用に関する会員のノウハウの共有化を図ることを目的に、今年度より発足しました。WG活動の進め方(手順)は、以下の2ステップを予定しています。
(1) Grid Computing環境の構築・利用について検討事項を討論し、検討対象を絞り込む。(1〜2回の会合を開催)
(2) 絞り込まれた検討対象について、要求事項・課題・対応策を討論し、取りまとめる。
今回の会合では、上記の(1)を目的に、会員より Globus/Javaを用いたシステムの利用事例 と、PCクラスタとWEBサーバ間のポータル事例 をご紹介いただきます。また、グリッド研究センター,グリッド協議会,GGF5の紹介といった啓発的なテーマも予定しております。
WGでは、会合での議論を通し、今後、会員の要求事項・課題・対応策を討論し取りまとめます。
今回の会合は、会員ならどなたでも参加できます。有意義な議論のため、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 
4.プログラム
(敬称略) 
13:00〜13:30受付
司会進行:福田企画委員
13:30〜13:40
挨拶
福田企画委員
13:40〜14:30

報告:30分
Q&A:20分
Globus/Javaを用いたシステムの紹介
金沢大学 小橋 博道
14:30〜15:05

報告:20分
Q&A:15分
PCクラスタとWEBサーバ間のポータル事例
理化学研究所 福井 義成
15:05〜15:25

報告:10分
Q&A:10分
グリッド協議会の紹介
理化学研究所 姫野 龍太郎

 ・ Grid協議会
15:25〜15:40休憩
15:40〜16:30

報告:30分
Q&A:20分
グリッド研究センターの紹介
産業技術総合研究所 横川 三津夫
16:30〜17:20

報告:30分
Q&A:20分
GGF5報告
(株)富士通研究所 ITコア研究所 岸本 光弘

 ・ GGF(Global Grid Forum)
17:20〜17:30
閉会
福田企画委員
17:30終了
 
5.参加費無料
 
6.申し込み終了
 
7.ご注意事項
  • プログラムの時間は目安です。
    Q&Aなどにより前後する場合もありますのでご了承ください。
    また、開催日までに、若干の時間枠の変更があるかもしれません。
  • 定員60名前後で締め切らせていただきます。事前にお申込みください。