Scientific System研究会Home システム技術分科会 2005年度第2回会合 アンケート結果
システム技術分科会TOPに戻る

  • テーマ:「ネットワーク認証と検疫ネットワーク」

  • 開催日時:2006年1月18日(水) 13:30-17:50

  • 開催場所:汐留シティセンター 24階 大会議室
  •      アンケート回収状況
    出席者 回 収 回収率
    会員 34 29 85%
    富士通 47 24 51%
    合 計 81 53 65%

    1.総合評価

    ■評価ポイント    *「非常に参考になった」を5ポイント...「参考にならなかった」を1ポイントとして算出
    アベレージ
    会員 4.37
    富士通 4.38
    合 計 4.38


    ■回答分布
    非常に
    参考になった
    参考になった あまり参考に
    ならなかった
    参考に
    ならなかった
    会員 10 17 0 0
    富士通 8 13 0 0
    合 計 18 30 0 0


    2.主なコメント  ●:会員、○:富士通

    ●他大学の現状がわかる内容でとても良かった。今後必要になる認証システムについての話題が良かった。
    ○認証技術のトレンドおよび実際に運用されている方の話を聞けて大変有意義だった。
    ●NAREGI-CAについては、CAを連携させるための体制や考え方のシビアな面がよく分かった。
    ●名大でのCASの情報が興味深く、たいへん役に立った。
    ●名大の全学IDと、それを利用するLDAPやCASの、仕組みや運用が大変参考になった。
    ●佐賀大の携帯端末のためのOpengateの仕組みと、検疫的効果が興味深かった。
    ●佐賀大の開発思想が明快で、非常に参考になった。
    ●検疫ネットワークの概要が分かって良かった。実例もあり参考になった。
    ●大学環境の抱える問題点がよく分かった。

    3.今後取り上げてほしいテーマ(自由記入方式)

    Spam対策(7件)、無線LAN(4件)、VoIP(3件)、セキュリティ(メール,Web)(3件)、生体認証(2件)、電子認証(2件)、生体認証を利用した無線LAN/VPN等、個人情報の法的対策(2件)、大学評価対応のデータベース、ICカード、無線LAN+認証+検疫、ユビキタス、Dos攻撃対策、スパコン/DBなどにおける大規模データストレージシステム、SSO、RFID、動的VLANによるセキュリティ対策、セキュアOS、今回のテーマの延長線上でサテライトオープンキャンパス等の考え方


    システム技術分科会TOPに戻る