平成10年度科学技術計算分科会 第1回会合アンケートより



    1.会合評価

     ・数字はその評価を選んだ人数。( )内は富士通(外数)。

    【発表・討議の全体的な感想】
       非常に有益・・・・・・・・・・  1( 1)
       かなり有益・・・・・・・・・・  3( 3)  Ave.
       少し有益・・・・・・・・・・・  2( 1)  会員: 3.78
       あまり有益でない・・・・・・・   (  )  社内: 3.93
       有益でない・・・・・・・・・・   (  )  平均: 3.84
       回答なし・・・・・・・・・・   3( 1)          

    2.発表・討議の全体的な感想

     ・運用についての知見が得られました。
     ・航空宇宙技術研究所の方の発表が良かった。富士通さんから出てい
      る資料に文章がない(OHPだけ)のは何故でしょうか?後から参
      照する際に困ると思うのですが・・。
      →「論文のような文章になっている資料はないのでしょうか?」と
       いった意味を記述したとのことです。もし将来なにか発表する場
       合は、論文は作成する必要はなく発表用資料だけ作成すればよい
       のかなぁ、といった感想です。とのことです。(事務局註)
     ・地味な分野であるがまだまだ取り組むべき課題が多いことがわかった。
     ・SEにも知らないことが多く有益でした。

    □各発表に対するご意見

    @九州大学大型計算センターにおけるジョブスケジューリングの改善に向けて


     ・同じ機関ですから評価は保留します。内容を知っていました。
     ・スパコン運用の参考になります。
     ・NQS−JS/JMをほぼ基本で用いた運用の評価を期待したい。

    A数値風洞ジョブスケジューラについて

     ・100台以上のPEの高効率稼動(90%以上)はすばらしい、
      今後参考にしたい。
     ・細やかな所まで考慮したスコジューリング方法を開発されている
      ので参考にしたい。
     ・大変参考になりました。頭が下がる思いです。
     ・すごい。今後のスパコン提案では参考にしたい。
     ・他のユーザへの流用を今後検討していくことが有効(SE間、
      ユーザ間の連携)

    BVPPにおけるジョブスケジューリング

     ・スケジューリングした後の運用での管理者による監視などについ
      ても聞いてみたかった。(アラートなどについて)
     ・機能は充分のように思われます。しかしスケジューリング方法に
      ついては言及されていないので調査が必要。
     ・適切なパラメータの選定が難しそうです。適用事例ごとのサンプ
      ルなどあるといいですね。
     ・もっと早い時期に提供してもらえたら、フィールド側がジョブス
      ケジューラを作る必要もなかったのではと思う。
     ・今後、実績に基づく評価に期待。

    CVPPにおける運用管理

     ・UTMS−EXのセキュリティについて聞いてみたかった。
     ・WWsite−SCに大変期待しております。
     ・今後の情報交換をよろしくお願いします。
     ・UTMS−EX,WWsite,NQS−JM/JS間の連携が
      今後は必要になってくると思われる。

   3.今後の本分科会の活動(取り上げたいテーマ、報告したいテー
       マ)について、ご意見をお聞かせ下さい。


     ・NQS、運用、なのど有意なインターフェースとしてのWeb
      連携、特にセキュリティなどの技術的なテーマ
     ・科学技術計算の具体的な事例紹介を通じての問題点や要望事項の
      掘り起こし。
     ・VPP/VX/APサーバ/WSサーバ関連システムの動向と取
      り組みについて
     ・並列化−Solaris計算サーバ(SMP)上の並列化(マル
      チスレッド化)

   4.SS研の活動、運営等についてのご意見、ご要望をお聞かせ下さい。

     ・携帯への注意、特に徹底を。Sessionの最初で放置してあっ
      たカバンで鳴って不快であった。

                                以 上