Scientific System研究会HomeHPCミーティング2001 〜アンケート結果〜
HPCミーティングTOPに戻る

HPCを切り拓くアプリは?
 
1.参加回数
2.参加目的と達成度
3.各講演について
4.総合評価
5.今後取り上げて欲しいテーマ
出席者数アンケート回収数
会員約100名28*1
富士通29
無記名--1
*1:民間2件含む


1.参加回数
<参加回数>
初めて2回目3回以上未記入
会員38170
富士通54200
無記名0010


2.参加目的と達成度
<参加目的> (複数回答可)
会員 富士通 無記名
技術動向等の最新情報の取得 42 22 20 0
事例から解決策のヒント取得 15 9 5 1
意見交換からヒント取得 18 6 11 1
聴きたい発表があった(富士通役員挨拶) 2 2 0 0
聴きたい発表があった(C. Emmart) 4 3 1 0
聴きたい発表があった(電中研) 4 2 2 0
聴きたい発表があった(産総研) 4 3 1 0
聴きたい発表があった(富士通CAE) 1 1 0 0
聴きたい発表があった(富士通次期HPC) 7 5 2 0
聴きたい発表があった(指定なし) 5 4 1 0
その他 3 1 2 0
未選択/未記入 1 0 1 0

<達成度>
15 28 1 14
   達成できた    ほぼ達成できた    あまり達成できなかった
   達成できなかった    未記入
(内訳)
     
会員615007
富士通813107
無記名10000

達成できなかった理由
  • 都合で充分に参加出来なかったため。


3.各講演について
(1)「HPCへの取り組み」(富士通 青木隆)
  • 分かり易い説明で方向、方策などが分かった。
  • 中長期のロードマップが示され参考になった。
  • 次期マシンの紹介ならば最後の講演(「次期HPCサーバについて」)で聞けるので、別な方向性での話題を期待します。
  • 基本方針が明確にされた。

(2)"Interactive Digital Models of the Milky Way Galaxy and Surrounding Intergalactic Space" (Carter Emmart, AMNH)
  • 何かを作る時の実現の可能性や限界などについての考え方に参考になりました。
  • 表示だけの技術の話で、力学系のシミュレーションでは無かったので、参考にならなかった。
  • 3D効果に興味を持った。
  • HPCを切り拓くテーマに沿っていたか疑問です。
  • 大変見事なvisualization
  • 大変に興味深い話でした。と同時に日本の科学教育行政の貧困化を痛感しました。
  • 話題としては興味深かった。
  • 大変おもしろかった。
  • CGはすごい迫力。ドームで見たらもっとすごいだろう。
  • とても面白かった。
  • 世の中にこんなスパコン利用分野があるのかと初めて知った。
  • 日本の公的機関にもあって良い活動なんだけど。。。

(3)「地球温暖化問題の現状〜何が分かって何が問題なのか〜」 (電力中央研究所 丸山康樹)
  • 地球シミュレータを睨んだ内容で大変勉強になりました。
  • 現在の予測レベルが理解できた。
  • スカラマシンからベクトルマシンへのソフトウェアポーティングに関する質疑が参考になった。
  • 話題としては興味深かった。
  • 大変おもしろかった。
  • 温暖化問題の現状が良く分かった。
  • 普段聞けない研究内部のご担当側からの話で迫力があった。
  • 本当はもっとゆっくりと沢山聞いても面白い話でした。

(4)「産業技術総合研究所における計算科学 : ナノからマクロまで」(産業技術総合研究所 寺倉清之)
  • 行なわれている計算科学の研究の状況がおぼろげながら分かりました。
  • 今のホットなテーマの中身が分かりました。

(5)「コンピュータ開発におけるCAE技術の現状」(富士通 山本治彦)
  • 自分達の研究内容からかなり隔たりがあったため、あまり参考にならなかった。
  • 想像以上に広い分野の解析をやっておられる事が分かり、ためになりました。
  • 現実のモノ作りの場で、どの様なシミュレーションが行なわれているのかが良く分かった。日本のアプリが無いのが残念。

(6)「次期HPCサーバについて」(富士通 池田正幸)
  • 手元の資料に無いスライドがあった。もう少し詳しい内容を期待します(ハードウェア)。
  • 具体的なアプリでの旧機比較データを希望します。
  • 次期システムの詳細イメージが明らかになった。
  • 特長が分かりました。
  • 次期プロセッサの内容がよく分かった。


4.総合評価
10 34 14
   非常に参考になった    参考になった    あまり参考にならなかった
   参考にならなかった    未記入
(内訳)
     
会員316009
富士通718004
無記名00001

全体を通しての感想/所感など
  • HPCのニーズをどの様に捉えているか。実績に基づく予測を含めて説明があっても良い。
  • 日本のHPC応用技術はどの水準にあるのでしょう。後継者の育成はどうなっているのでしょう。その中で大学の役目はどうなのでしょう。
  • 全体としてよくまとまったミーティングでした。ありがとうございました。
  • 参加者の年齢層が高いのを感じました。
  • 今年度は内容等とても充実していた。
  • 初めてSS研活動に参加させて頂きました。SS研の長い歴史を知り感心しました。


5.今後取り上げて欲しいテーマ
(複数回答可)
会員 富士通 無記名
ベクトル化技術 2 2 0 0
並列化技術 14 10 4 0
プログラム解析/チューニングツール 8 7 1 0
開発環境(Fortran,C,MPI) 8 6 2 0
CG 3 3 0 0
VR(VRML) 2 1 1 0
サーバ最新動向(他社製品比較) 14 8 6 0
PCクラスタ 20 8 12 0
SAN/NAS 11 4 7 0
Grid Computing 16 7 9 0
計算科学 11 7 4 0
その他 0 0 0 0

HPCミーティングTOPに戻る