ホーム > イベント情報CD-ROMホーム > 教育環境分科会 2018年度会合 > 講演者プロフィール

[講演]
高等学校新学習指導要領におけるデータサイエンスの扱いについて

講演者

lecturer
大橋 真也 (Ohashi Shinya)
千葉県立千葉中学校・千葉高等学校 教諭

千葉県公立高等学校 数学科・情報科教諭、大学非常勤講師、Apple Distinguished Educator、Wolfram Education Group Certified Instructor、日本数式処理学会Mathematica分科会会長、CIEC(コンピュータ利用教育学会)。

千葉大学理学部数学科卒業、千葉大学大学院教育学研究科修士課程終了。

文部科学省においては、現行の情報科の高等学校学習指導要領および解説作成に協力するとともに新学習指導要領および解説作成に協力、他に各種調査等にも協力している。

著書に「入門Mathematica決定版」、「ひと目でわかる最新情報モラル−ネット社会を生き抜く実践スキル− 改訂版」、情報科教科書、数学科受験参考書があり、翻訳並びに技術監修として「Head Firstデータ解析 −頭とからだで覚えるデータ解析の基本」、「Rクックブック」、「Rクイックリファレンス」、「アート・オブ・Rプログラミング」、「RStudioではじめるRプログラミング入門」、「Rではじめるデータサイエンス」、「Rによるテキストマイニング」などがあり、他にもRやPythonに関する書籍の査読も行なっている。

専門分野は、数学教育、情報教育、数式処理、データ分析など。


SS研について

イベント情報

研究会活動

資料アーカイブ

情報発信

リンク集




鍵マークがついている情報の閲覧にはWebサイトIDが必要です。登録/変更ページへ
Webサイト閲覧時にIDが必要なページには、鍵マークが付いています(当CD-ROM内では不要)。
コンテンツの最新/詳細情報は、SS研Webサイトをご覧下さい。
All Rights Reserved, Copyright© サイエンティフィック・システム研究会 1996-2023