[講演]
癌の免疫回避の新しいメカニズムについて
講演者
小川 誠司 (Ogawa Seishi)
京都大学医学研究科 腫瘍生物学講座 教授
- [略歴]
-
- 1988年 3月26日 東京大学医学部医学科卒業
- 1988年 6月 1日 内科研修医(東京大学医学部附属病院)
- 1993年 3月25日 東京大学大学院医学系研究科博士課程(臨床第一医学専攻)修了
- 1993年 4月 1日 東京大学大学医学部附属病院 非常勤医員(第三内科)
- 1996年 1月 1日 日本学術振興会特別研究員
- 1997年 4月 1日 東京大学医学部附属病院 助手(第三内科)
- 2002年 9月 1日 東京大学大学院医学系研究科造血再生医療寄付講座 客員助教授
- 2006年10月 1日 東京大学大学院医学系研究科21世紀COEプログラム(環境・遺伝素因相互作用に起因する疾患研究:永井良三教授)
- 2008年 5月 1日 東京大学大学院医学系研究科 特任准教授 「大規模ゲノミクスによるオーダーメイドがん診療技術の開発」特任准教授
- 2013年 4月 1日 京都大学医学研究科 腫瘍生物学講座 教授
- [受賞歴]
-
- 1996年 ベルツ賞
- 1997年 癌学会奨励賞
- 2010年 日本癌学会モペルネ賞
- 2012年 2011年ナイスステップ研究者
- 2013年 日本血液学会賞
- 2013年 日本医師会医学賞
研究活動 - 分科会
研究活動 - WG
研究活動 - タスクフォース
研究会運営活動 - 会議
研究会運営活動 - 委員会
他団体との連携活動
分科会などイベントの開催内容
WG・タスクフォース・委員会活動の成果など
出版