ホーム > 活動情報 > システム技術分科会 > 2010年度 第2回会合

システム技術分科会 2010年度第2回会合 [実施済] [アンケート結果]

クラウドは安くて安全なのか?を検証する    印刷用ご案内

日時 2011年1月31日(月) 分科会 13:30-17:30(受付13:00-)/懇親会 17:45-19:00
場所 汐留シティセンター 6階 富士通株式会社 プレゼンテーションルーム
(〒105-7123 東京都港区東新橋1-5-2)
参加対象 SS研,IS研,CS研の各会員機関の方ならどなたでも参加いただけます。
参加費 分科会:無料 / 懇親会:\500 (当日お支払い)

開催趣旨

 近年、急速に普及してきたクラウドとは、システム技術の観点から見ると、システム運用のアウトソース、データセンターを利用したITリソースの安全な保管、SaaS利用などの集大成といえる。完成度の高いクラウドにおいては、従来自組織で管理していたシステムを利用者に対してほぼ同じようにサービス提供が可能になるため、システム運用管理のオーバヘッドを大幅に削減できる可能性がある。その一方で、データは組織から地理的に持ち出さなければならない必然性があることと、セキュリティ保全の保証とが両立しない問題が常に指摘され、構造的にその本格的な導入が進まない機関が多々あるのも現状である。
 このような背景のもと、システム技術分科会では、クラウドを本格的に導入してきた先駆的な機関に経済面、セキュリティ面に焦点を当てた実用的な事例報告をして頂き、さらに、クラウドの導入を検討している機関を交えたパネルディスカッションを行ない、経済的メリットとセキュリティの問題について明らかにする。本分科会ではクラウド導入についての色々な問題を明らかにすることが目的であるため、フロアからの質問にも積極的にお答えする予定である。クラウドの導入に興味のある機関の方には是非、会場にお越し頂き議論に参加して頂きたい。

プログラム(敬称略)    

13:00- 受付
[前半司会]江口 尚 (農業・食品産業技術総合研究機構)
13:30-13:40
岡村 耕二 (九州大学情報基盤研究開発センター)
13:40-14:30
講演 40分
Q&A 10分
【講演1】
日大流クラウド料理法
日本大学 総合学術情報センター 相川 成周 [プロフィール]
[アブストラクト]

2007年4月Google Appsの日本初の大学への大規模導入としてメディアに紹介を受けた。その後3年以上経過し、機能拡張を行なったり、運用・管理でのトラブルやセキュリティーに関わるインシデントにも遭遇した。またGoogleだけではなく各種クラウドサービスを活用し費用対効果の高い情報サービスの充実を行なっている。これらの事例紹介とともにクラウドの料理法を紹介する。

[キーワード]
クラウド、SaaS、Google、YouTube、USTREAM、Twitter
[資料]
講演要旨(最終版) プレゼン資料(最終版)
14:30-15:20
講演 40分
Q&A 10分
【講演2】
福岡大学における電子メールクラウドサービスの活用事例
福岡大学 総合情報処理センター 藤村 丞 [プロフィール]
[アブストラクト]

福岡大学では平成22年10月に第四世代目となる新教育研究システム(FUTURE4:Fukuoka University Telecommunication Utilities for Research and Education Ver.4)の運用を開始した。FUTURE4では、PCを学内LANに接続する際に安全性を確認するシステムとして認証・検疫システムの導入やグループ学習が行えるPC教室など、新たなシステムを数多く取り入れているが、電子メールシステムについてはクラウドサービスを利用することとした。本発表では、この電子メールシステムの導入経緯や既に運用中の統合認証システムとの認証連携、運用における問題点などについて述べる。

[キーワード]
クラウド、電子メール、クラウドサービス、クラウド活用事例、データ連携、認証連携
[資料]
論文(最終版) プレゼン資料(最終版) 講演後Q&A
15:20-15:40 休憩(20分)
[後半司会]刀川 眞 (室蘭工業大学)
15:40-16:30
講演 40分
Q&A 10分
【講演3】
クラウドコンピューティングの最新動向とテクノロジー
(株)セールスフォース・ドットコム 内田 仁史 [プロフィール]
[アブストラクト]

株式会社セールスフォース・ドットコムは、企業向けクラウドサービス専業企業の米salesforce.com社の日本法人として2000年に設立され、今年で10周年を迎えています。世界で87,200社、日本でも多数の官公庁・地方自治体から、中小企業、個人事業主まで、数千社の顧客を獲得しています。

サービス内容としては、クラウド型CRM アプリケーションSalesforce CRM、アプリケーションの基盤となるクラウド型プラットフォームForce.com、導入支援コンサルティング / トレーニングサービスなどの提供を行っており、パブリッククラウドの代表選手として注目を集めています。

そこで、本講演ではクラウドコンピューティングの最新事情について、エコポイント、郵便局や損保ジャパン様など具体的な事例を交えながら紹介するとともに、ハードやソフトが不要という以外に大規模導入が進んでいる理由は何か、各社の厳しいセキュリティ要件をどのようにクリアされたのか紹介します。

[キーワード]
クラウドコンピューティング、SaaS、PaaS
[資料]
プレゼン資料(最終版) 講演後Q&A
16:30-17:20
50分
【パネルディスカッション (座談会)】
クラウド導入にあたっての課題と対応 (推進派と慎重派)
コーディネータ
情報セキュリティ大学院大学 原田 要之助 [プロフィール]
[資料] プレゼン資料(最終版) パネル資料(最終版)
パネリスト
日本大学 総合学術情報センター 相川 成周
福岡大学 総合情報処理センター 藤村 丞
(株)セールスフォース・ドットコム 内田 仁史
大分大学 学術情報拠点情報基盤センター 吉田 和幸 [プロフィール]
[資料] プレゼン資料(最終版)
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学センター 宮下 夏苗
[資料] プレゼン資料(最終版)
17:20-17:30
岡村 耕二 (九州大学情報基盤研究開発センター)
17:30-17:45 休憩(15分)
17:45-19:00
【懇親会】
お飲み物とおつまみの簡易パーティです。お気軽にご参加下さい。(会費 \500)

SS研について

イベント情報

研究会活動

資料アーカイブ

情報発信

リンク集




鍵マークがついている情報の閲覧にはWebサイトIDが必要です。登録/変更ページへ
Webサイト閲覧時にIDが必要なページには、鍵マークが付いています(当CD-ROM内では不要)。
コンテンツの最新/詳細情報は、SS研Webサイトをご覧下さい。
All Rights Reserved, Copyright© サイエンティフィック・システム研究会 1996-2023